常勤医師
・一般内科医師 2名(60歳まで)
・消化器内科医師 1名(年齢不問)
・健康診断医師 1名(60歳まで)
・循環器内科医師 2名(60歳まで)
・泌尿器科医師 1名(60歳まで)
・訪問診療医師 1名(年齢不問)
全科において、年齢制限は応相談
<NEW> 薬剤師 若干名
◇ 病院薬剤師はどのような仕事をしていますか?
入院患者さん用の調剤(外来は院外処方)、製剤、薬品管理、医薬品情報管理、病棟業務、治験業務。
今後取り組むこととしては、在宅医療も対応します。
応募資格 薬剤師 免許取得者および予定者
応募方法 履歴書(写真は撮影1年以内)郵送か直接提出
成績証明書・卒業見込証明書
試験内容 文章完成テスト、面接
試験日 随時
場所 当法人 会議室
看護師 若干名
◇ 病 棟 ・急性期病棟2病棟(内科・消化器科・神経内科・外科・整形外科)
・回復期リハビリテーション病棟1病棟
・地域包括ケア病棟1病棟
応募資格 看護師 免許取得者及び見込者
応募方法 直筆の履歴書(写真は撮影1年以内)を提出もしくは、下記URLより
WEB履歴書を提出(マイナビ看護学生のサイトへ移動します)
https://nurse.mynavi.jp/student/resume/detail/3b123161fc6a47f7ec3f8e3c9171ed76
試験内容 文章完成テスト、適正検査、面接
試験日時 随時
場所 当法人 会議室
〈NEW〉 訪問看護師 2名
仕事内容
・訪問看護業務、夜間休日当番あり
試験内容 文章完成テスト、面接
試験日時 随時
場所 当法人 会議室
<NEW> 臨床検査技師 1名
仕事内容
● 検体検査
一般検査、血液検査、生化学検査、微生物検査、免疫・血清検査、病理・細胞検査、遺伝子検査、輸血検査
● 生理機能検査
心臓系検査(心電図、心音、脈波、負荷心電図)、脳波検査、呼吸機能検査、超音波検査、筋電図検査
● その他
宅直当番があります。(平日、休日)
※時間外の呼び出し当番あり(月5~6回)
応募資格 臨床検査技師 免許取得者および見込者
応募方法 直筆の履歴書(写真は撮影1年以内)郵送か直接提出
試験内容 文章完成テスト、面接
試験日 随時
場所 当法人 会議室
<NEW> 介護福祉士 5名
仕事内容 特定施設における介護業務全般
雇用形態 正社員
応募資格 介護福祉士 免許取得者及び見込者
応募方法 直筆の履歴書(写真は撮影1年以内)郵送か直接提出
試験内容 文書作成テスト、面接
試験日 随時
試験場所 当法人 会議室
<NEW> 保育士 1名
仕事内容 事業所内保育園での保育業務全般
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
応募資格 保育士 免許取得者及び見込者
応募方法 直筆の履歴書(写真は撮影1年以内)郵送か直接提出
試験内容 文章作成テスト、面接
試験日 随時
場所 当法人 会議室
<NEW> 専任教員(花巻高等看護専門学校) 1名
仕事内容 看護学校での教員業務
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
応募資格 看護師免許 (専任教員の資格があれば優遇)
応募方法 直筆の履歴書(写真は撮影1年以内)郵送か直接提出
試験内容 文章作成テスト、面接
試験日 随時
場所 当法人 会議室
<NEW> 作業療法士 3名
仕事内容
◎外来、入院患者に対する作業療法業務
◎上記業務に付随して、法人内の施設(訪問看護、通所リハビリテーション)への異動もあり得ます。
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
応募方法 直筆の履歴書(写真は撮影1年以内)郵送か直接提出
試験内容 文章作成テスト、面接
試験日 2022年7月29日(金) 8時50分~
場所 当法人 会議室
<NEW> 言語聴覚士 3名
仕事内容
◎外来、入院患者に対する言語聴覚業務
◎上記業務に付随して、法人内の施設(訪問看護、通所リハビリテーション)への異動もあり得ます。
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
応募方法 直筆の履歴書(写真は撮影1年以内)郵送か直接提出
試験内容 文章作成テスト、面接
試験日 2022年7月29日(金) 8時50分~
場所 当法人 会議室
<NEW> 理学療法士 3名
仕事内容
◎外来、入院患者に対する作業療法業務
◎上記業務に付随して、法人内の施設(訪問看護、通所リハビリテーション)への異動もあり得ます。
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
応募方法 直筆の履歴書(写真は撮影1年以内)郵送か直接提出
試験内容 文章作成テスト、面接
試験日 2022年7月29日(金) 8時50分~
場所 当法人 会議室
<NEW> 事務員 1名
仕事内容
◎主な業務として、電子カルテ他、各種院内システムやネットワークの最適化・メンテナンス、法人ホームページ整備、医療情報管理、抽出、統計資料作成、修理
◎上記業務に付随して受付・窓口業務、レセプト業務、会計入力、カルテ運び・整理、電話対応、日直・当直業務、文書作成の業務をお願いする場合があります。
※法人内を異動する場合があります。
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
応募方法 直筆の履歴書(写真は撮影1年以内)郵送か直接提出
試験内容 文章作成テスト、面接
試験日 随時
場所 当法人 会議室
<NEW> 総合マネジメント職 1名
仕事内容
◎医療事務:来院された患者さんの診療に係る諸手続きや対応、診療報酬請求が主な業務となります。将来、法人の経営管理業務を担う人材には基礎となる業務です。
◎経理、総務、人事事務:日々の伝票起票から決算処理まで、財務・会計に係る幅広い業務や、当法人の経営指標となる財務資料の作成など、経営のバックアップを行います。また、全ての職員の給与や各種保険など、雇用・労務に係る手続きを担当します。
上記の業務を総合的に経験し、事務局のみならず、法人全体のマネジメント業務に従事して頂くために、法人として適切なキャリアパスを提供いたします。
※将来の管理職候補としての採用になりますので、法人内の異動は定期的にあります。
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
応募方法 直筆の履歴書(写真は撮影1年以内)郵送か直接提出
試験内容 文章作成テスト、面接
試験日 随時
場所 当法人 会議室
◎ 施設見学の申し込み・お問い合わせは
総務部人事担当 牛﨑へ
電話 0198-23-3311(代表)